【もったいない?】眉毛サロンで人生が変わる理由【実体験】

眉毛サロンってどうなん?俺は生まれたままの眉毛でいる方がカッコ良いと思うけどね~

実は眉毛が濃くて自己処理もなかなか上手にならなくて困っているんです…

上記のような方々に「眉毛サロン」をおすすめします。
正直眉毛はプロに任せるのが一番だと僕は思っています。

費用がかさむのでもったいないですよね。

巷では上記のように眉毛にお金を払うのはもったいないという声が挙がっておりますが、
眉毛サロンの仕上がりが異次元過ぎて皆様にも体感してもらいたくてこの記事を執筆しました。

上記の投稿同様、僕自身も垢抜ける為には眉毛を整えることが必須だと考えています。
実際の僕の施術前と施術後の画像をお見せしようと思っていますので、
気になる方はぜひ記事を読み進めてくださいね。

記事の内容

  • 眉毛サロンがもったいないと感じる理由3選
  • 眉毛サロンで人生が変わる理由
    • Before After画像を紹介
    • 眉毛サロンをおすすめするメンズ
  • まとめ:眉毛サロンは有意義な自己投資

sankou
さんこう

目次

眉毛サロンがもったいないと感じる理由3選

眉毛サロンに毎月数千円も支出できないですよねえ。

眉毛サロンに行くのがもったいないと感じる理由はいくつかあるかと思います。
僕自身も初めは「5,000円は高すぎない?」と思っていましたが、今では大満足しています。

・自己処理で十分
・費用対効果がわからない
・毎月処理が必要で費用がかさむ

✔自己処理で十分

自己処理で十分間に合っているのにわざわざお金を払う意味が分からないっすねえ。

今やYoutubeやSNSで検索すれば簡単に眉毛の整え方を知ることができます。
それを参考にしながらセルフケアを行う人や我流でいい感じに整えられている人も中にいるかと思います。

✔費用対効果が分からない

実際に数千円を支払って満足いく仕上がりかどうかって判断しずらいですよね。眉毛って顔の中でもそこまで大きい部位ではないので…

確かに眉毛サロンって3~5,000円くらい支払うのにその分の効果って得ずらいですよね。
「眉毛が変わったところでどうなん?」という声も多く聞きます。

✔毎月処理が必要で費用がかさむ

髪の毛と同様眉毛も一度処理をすれば一生きれいなままを維持できるものではなく、
毎月通って整った状態を維持する必要があります。
その為、毎月数千円の出費をもったいないと感じるメンズも多いのではないでしょうか。

眉毛サロンで人生が変わる理由

まだ僕は眉毛サロンの魅力が分かってないですねえ。

僕は眉毛を整えてから人生がガラッと変わりました。
第一印象がびっくりするほどに良くなったので、
有り難いことに女性から好印象を持って頂ける機会が非常に増えた気がします。

眉毛で人生が変わる理由

第一印象の決定打が眉毛

有限会社ティ・アール・コーポレーションは、
全国20代の男女を対象に、「男性の眉毛ケア」に関する調査を行いました。

【眉毛が第一印象の決定打に!?】20代の男女に聞いてみた、男性の眉毛ケアが与える印象とは? | 有限会社ティ・アール・コーポレーションのプレスリリース

この調査から眉毛は男性の第一印象に大きな影響を与えることがわかります。

眉毛がきれいな男性は清潔感があって魅力的に見えますよね。

眉毛まで気が回る男性は仕事でも細やかな気遣いができそうなイメージで好印象です。

それでは眉毛サロンに行くべき理由を紹介していきます。

  • 自分に合った眉毛を提案してもらえる
  • 第一印象の清潔感が格段に向上する
  • 長持ちかつ肌への負担が少ない

自分に合った眉毛を提案してもらえる

Youtubeを見ながらやってみるけどこれが似合っているかわからないんですよね~。

眉毛サロンでは眉毛を整えることに秀でたスタッフの方々に処理をしてもらえます。
今までの施術してきた過去の経験やあなた自身の骨格や雰囲気を踏まえて、
最適な眉毛を提案してもらえます。
加えて「客観的」な視点で提案されるのも魅力の一つとして挙げられます。

昔は眉毛に毛虫を飼っていると言われるほどでしたが、
今では綺麗なストレート型を維持してもらっています。

第一印象の清潔感が格段に向上する

先述の調査でも述べましたが、眉毛は第一印象を大きく左右する顔のパーツです。

  • キリっとした印象を与えられる
  • 垢抜けができる
  • 爽やかなイメージになる

今まで放置していた眉毛を整えることで顔の印象がガラッと変わることは間違いありません。
服装や髪型も大事ですが、眉毛を整えることで清潔感が爆上がりすることは約束します。

写真写りが良くなったりや鏡で見る自分が別人のようにイケメンに見えることがしばしばあります。
【デート体験談】20代社会人が1ヶ月間タップルをやってみた結果を公開

長持ちかつ肌への負担が少ない

自己処理とは比べられないくらいきれいな眉毛が長持ち&肌への負担が少ないです。

眉毛サロンの体感
  • 0~1週間:施術後と全く変わらない。めちゃめちゃ綺麗。
  • 1~2週間:鏡でじっくり見てもそこまで変化なし。
  • 2~3週間:眉毛周りに細かい毛が少し生えてくる
  • 3~4週間:眉毛周りの毛が目立って少しぼやけた印象
  • 4~5週間:施術後の輪郭はほぼ失った状態。

僕は4週間周期で眉毛サロンに行くので、
毎日整った状態で気持ちよく過ごすことができます。

加えて、自己処理にありがちなカミソリで肌を傷付けてしまうことがありません。
僕が通っている眉毛サロンではワックス脱毛と毛抜きを織り交ぜて整えていくので、
肌への負担はカミソリと比較すると格段に少ないと思います。

眉毛サロンのBefore Afterを公開

それではBefore Afterを公開します。
下記の画像をご覧ください。
左が高校時代(2018年)右が社会人(2024年)となっております。

与える印象はいかがでしょうか。
顔全体のパーツを見て見ないとはっきりとした判断は難しいかもしれませんが、
僕自身は客観的に下記のような印象を受けました。

高 校 時 代→ぼんやりしていて芋っぽい印象
社会人時代→清潔感があり、キリっとした印象

たった一回の飲み会を我慢するだけ、
週2回の外食を自炊に変えるだけで月に5,000円は簡単に捻出する事が可能かと思います。
垢抜けたいなら少しの犠牲を受容しましょう。

眉毛サロンをおすすめするメンズ

全男子が眉毛サロンに行くべきと考えていますが、
特に行くべきメンズを紹介します。(実体験を踏まえて)

  • 就職活動中
  • 人生で眉毛にタッチしたことがない
  • シンプルにモテたい

就職活動中

僕自身も大学生時代に就職活動を行っていましたが、
眉毛を整えていて良かったなと感じています。

  • 証明写真の印象が抜群に良い
  • 面接でも自信を持って話せる

眉毛が整っていたところで採用されるとは限らないよね。

もちろん本質は企業研究や面接対策にあると思いますが、
書類選考や面接において第一印象が良いと思ってもらえる確率は高いと考えています。
できる限りのことはやっておくことをお勧めします。

人生で眉毛にタッチしたことがない

眉毛整えたいけどどうすりゃええんや~??

眉毛を整えた事がないならプロの施術が一番手っ取り早いです。
自分に合った眉毛に整えてもらえるので、今後の自己処理の参考にもなります。
ガラッと印象が変わると思います。

眉毛サロンに行った人にしか分かりませんが、
鏡で見る自分が別人のようなイケメンに移ります。
自信を持って人とコミュニケーションを取ることが出来るようになりました。

シンプルにモテたい

散々述べてきましたが、眉毛を整えることで第一印象の清潔感が格段に上がります。
女性も「あれっこの人眉毛綺麗だな」と思ってくれること間違いなしですので、
自信を持って女性と話していきましょう。

まとめ:眉毛サロンは有意義な自己投資

眉毛サロンは有意義な自己投資

  • 眉毛サロンは値段以上の効果が期待できる
  • 自分の骨格や雰囲気に合った眉毛を提案してもらえる
  • 第一印象の清潔感が爆増する!

眉毛を綺麗に整えるだけで軽く人生が変わります!

高 校 時 代→ぼんやりしていて芋っぽい印象
社会人時代→清潔感があり、キリっとした印象

垢抜けへの道は一日にしてならずです。
眉毛サロンも自己投資の一つとして非常に重要ですが、
モテたいなら様々な垢抜けを実践する必要があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次